川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

院長ブログ

歯周病と認知症の関係:アミロイドβの役割と予防策

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。健康な歯と口腔を維持することが、全身の健康にどのように寄与するのかを皆さまにお伝えしたく思います。今日のテーマは、歯周病と認知症との驚くべき関連性です。 歯周病は、歯を支える組織が炎症を起こす病気で、これはプラーク(細菌の集合体)が歯周組織に蓄積されることで発生します。この問題は口腔内だけに留まらず、全身の健康に影響を及ぼす可能性があります。 驚くべき…続きを読む

2023年06月15日

虫歯を放置する危険性:痛みが消えても安心できない?

皆さんこんにちは。川越のまつむら歯科クリニックです。今日は、「虫歯を放置していると痛みを感じなくなる理由」そして「そのまま放置することは絶対にいけない理由」についてお話ししたいと思います。 はじめに、何故虫歯が痛むのかを理解しましょう。虫歯は、口の中の細菌が糖質を分解し酸を作り出すことで発生します。この酸は歯のエナメル質を侵し、その下の象牙質へと進行します。象牙質はエナメル質よりも柔らかく、さらに…続きを読む

2023年06月11日

スポーツや転倒時の歯の緊急対応:折れた、欠けた、抜けた歯にどう対処するか

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。スポーツや転倒などの日常の中で突発的に歯を傷つける事故が起こりえます。そんな時、一体どう対処すれば良いのでしょうか?今回は、歯が折れた、欠けた、抜けたという3つの場合について詳しく解説します。 まず、歯が折れた場合。非常に強い痛みを伴うことが多いですが、冷静になって対処しましょう。可能であれば折れた部分を探し、洗浄して保存してください。口内は冷水でゆす…続きを読む

2023年06月7日

顎関節症の原因と症状、治療法を解説

皆さん、こんにちは。川越のまつむら歯科クリニックです。今日は、よく訴えられる問題、顎関節症について詳しく説明したいと思います。 顎関節症は、顎関節(口を開閉するための関節)やその周囲の筋肉に症状が現れる病気です。さて、その原因は何でしょうか? 一般的に、長時間にわたる口腔内の不均衡な力(例えば、歯ぎしりや食いしばり)、外傷、ストレス、不適切な歯科治療、あるいは関節の構造的な問題などが挙げられます。…続きを読む

2023年06月4日

子供と大人の虫歯: その違いと予防策

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。日々の診療を通して、患者さまからよく質問されるテーマの一つが、子供と大人の虫歯の違いです。この記事では、その違いと予防について詳しく解説します。 まず、大人と子供の虫歯がどう違うのか、その要点を理解しましょう。 【子供の虫歯:急速に進行】 子供の虫歯は急速に進行します。その理由は、乳歯のエナメル質(歯の表面を覆う硬い層)が大人の永久歯に比べて薄く、また…続きを読む

2023年06月1日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.