川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

ブログ月間アーカイブ

歯茎が腫れた、血や膿が出る

こんな場合が考えられます 1. 歯ぐきに炎症を起こしているケース(歯周病) 2. 口の中を刺した、魚の骨などが刺さっている、切った(外傷) 3. 口腔の粘膜の病気、腫瘍やがん(粘膜疾患、口腔がん)…続きを読む

2023年10月31日

歯がしみる

こんな場合が考えられます 1. 冷たい水の場合は次のケースなどに起こります。 *歯ぐきが下がって歯の根っこが露出したケース(知覚過敏症など) *つめ物などが取れたケース(2次う蝕など) *取れていなくても周囲にむし歯ができたケース(2次う蝕など) *つめたりかぶせたりしていても元のむし歯が深いケース(歯髄炎の疑いなど) 2. 熱いもので痛む場合は歯の神経が腐りかけたりして、炎症を起こしているケース…続きを読む

2023年10月31日

歯が浮く感じがするのは?

こんな場合が考えられます 1. 歯を支える組織(歯ぐき、根っこの周りの骨や線維など)が炎症を起こしているケース(歯周病) 2. 歯の神経が死んでいるケースや既に神経を取っているが歯の周りの線維に炎症を起こしているケース(歯根膜炎など) 3. 歯にヒビが入ったり、折れたりして炎症を起こしているケース (歯冠破折、歯根破折など) 4. 特定の歯だけが反対側とぶつかっているケース(咬合性外傷)…続きを読む

2023年10月31日

虫歯だと気付くとき

虫歯と自覚するとき、歯に穴が開いていたり、痛みがを感じたことで気付くことが多いかと思います。 ただそのような状態の場合、神経近くまで虫歯が進行をしている可能性があります。 歯に穴が開いていない場合でも、中で虫歯が進行していることがあるのです。 定期的な検査をして、歯科医師による視診やレントゲン写真診断を受けることをおすすめします。…続きを読む

2023年10月15日

川越祭り

本日は川越祭り2日目です。 美味しい食べ物の出店がたくさんあるかと思いますが、おうちに帰られたらしっかりと歯磨きを忘れないようにお気をつけください。  …続きを読む

2023年10月15日

歯ブラシについて

歯ブラシの毛先はラウンド毛とテーパード毛という種類があります。 ラウンド毛は毛先が丸く加工されていてプラークの除去率が非常によいのが特徴です。テーパード毛は毛先が細く加工されていて歯周ポケットや歯と歯の間に入り込みやすいのが特徴です。 担当の歯科医師や、歯科衛生士と相談していただいてご自身にあった歯ブラシを使ってみてください。…続きを読む

2023年10月14日

おすすめ歯ブラシ②

ルシェロピセラシリーズです。 長いテーパー毛と短いラウンド毛のハイブリッド段差植毛を採用しています。テーパー毛が歯間部やポケットを、ラウンド毛が歯面を刷掃することで、効率的にプラークを除去。毛丈が短いコンパクトヘッドでも毛の段差が2.5mmと大きいため、テーパー毛が歯間やポケット内に入りやすい設計となっています。テーパー毛は歯周病リスクがある方、ラウンド毛は虫歯リスクのある方に効果がありそれが両方…続きを読む

2023年10月13日

おすすめ歯ブラシ

お勧め歯ブラシシステマSP-T歯ブラシです。 この歯ブラシは独自のスーパーテーパード毛の毛先が、歯周ポケット、歯間部などの狭い隙間に容易に届き、歯周病ハイリスク部位にしっかり届きケアします。 歯周病リスクのある方に特にお勧めです。やわらかいのにコシがあり気持ちよく磨けます。 ヘッドもコンパクトで、奥歯のほうにも届きやすい設計になっています。…続きを読む

2023年10月12日

10月7日

こんにちは。 今日10月7日はビオフェルミン製薬株式会社が重(10)要なお(0)な(7)かの語呂合わせから「おなかを大切にする日」としているそうです。 また、おと(10)な(7)の語呂合わせからおとなダイエットの日ともなっているそうです。 ダイエットをするには正しい食生活と胃腸のバランスを整えるのが必要ですね。 正しい食生活のためにはまず食べ物が入る口腔内の状態が健全でないといけないので虫歯や歯周…続きを読む

2023年10月7日

10月4日

こんにちは。 今日10月4日は1957年10月4日に、ソ連初の人工衛星の打ち上げに成功したことから「宇宙開発の日」だそうです。 ところで宇宙飛行士は宇宙で歯を磨くときどうしているのでしょうか。 無重力で歯を磨くと身体が回ってしまうので固定しなければならないそうです。 そこで歯ブラシを細かく動かせて磨けるバス法が良いそうです。 また、歯磨きの後口をゆすぐのに口を閉じていないと空間に水滴が散らばり、そ…続きを読む

2023年10月4日

古い投稿ページへ

Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.