川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

ブログ月間アーカイブ

好中球の免疫作用

唾液には免疫成分がありますが、免疫を担う白血球の中には好中球という種類があります。 好中球は唾液腺から出てくるのではなく、歯周歯肉から分泌されています。 歯がない方は、この分泌がありません。 最近の新型コロナウィルスなど、歯がない方が重篤化しているという見解もあります。 歯を残すことが、命を守ることになるのです。…続きを読む

2022年06月30日

歯科検診の義務について

国民の歯科検診を義務化が検討されているようです。 ツイッターのトレンドにも入り、「歯科検診にお金かけて、医療費の削減にならない」などという反応を多く見かけました。 正しくは、歯・口腔の健康を維持することで、高齢者の健康を守ることに繋がり、結果として医療費の削減に繋がる、という考え方です。   厚生省が、2025年をめどに「地域包括医療」という考え方を進めています。 老人の介護施設などと病…続きを読む

2022年06月28日

予約の混雑状況

コロナの規制が緩和しつつあり、お勤めの方のテレワークなどが減少しているようで、 土日をご希望の方が増えて混雑しやすい状況となっております。 土日の診療をご希望の方は、2~3週埋まっておりますので、早めにご連絡いただければと思います。   また応急処置ご希望の場合は、ネット・メールよりも、医院宛に直接お電話いただく方が、 待ち時間の少ない時間帯をご案内できますので、ご連絡くださいね。…続きを読む

2022年06月26日

検診

6月は歯の衛生月間です。 お口の中の健康習慣は子どものころからの習慣で将来が左右されるとも言われます。なので小さいお子さんを持つ親御さんは、今のうちから普段食べているものや、歯磨きの習慣に気を遣い、歯科医院での定期的な検診にも参加することで、お子さんの将来健康的な歯と口の健康習慣が身につきます。…続きを読む

2022年06月24日

免疫力

梅雨の時期は気温や気圧の変化が激しく、体がついていけずに体力が低下していきます。抵抗力がないときにお口の中の環境が悪いと免疫力がなく、虫歯や歯周病になりやすくなります。 なのでこんな時期だからこそ、よく睡眠をとりバランスの良い食事をし、生活の質を向上させ、歯磨きをする際は正しいブラッシングをする必要があります。そうすることで免疫力の低下を防ぐことができ、虫歯・歯周病予防につながります。…続きを読む

2022年06月21日

梅雨

6月に入り、関東でも先日梅雨入りが発表されましたね。 最近の天気予報では天気痛というものまで教えてくれます。天気痛と口の中には関係があり、天気が悪くなった日には気圧や温度の変化で歯が痛むことがあります。それは、元々の口腔内の環境が悪い人に多く見受けられます。 なので日頃から歯垢や歯石の除去に努め、天候の変化がみられそうなときは洗口剤なども使用し、日々の口腔ケアで早めの予防を心がけてください。…続きを読む

2022年06月19日

デンタルフロス

ワックスつき ワックスにより歯面との摩擦抵抗が下がり歯間部に通しやすい フロス初心者や苦手な人向き ワックスなし 摩擦抵抗が大きいためプラーク除去率が高い フロスの扱いが比較的慣れている人向き…続きを読む

2022年06月12日

ワンタフトブラシ

ワンタフトブラシは生え途中の親知らずや永久歯、歯並びが悪いところ、矯正装置周囲など通常の歯ブラシでは届きにくい場所をポイントを狙って清掃するのに適しています。 歯ブラシが届かないとこはワンタフトを使用してみてください。…続きを読む

2022年06月8日

電動歯ブラシ

電動はブラシは平滑面の清掃効果が優れていることが特徴的ですが、毛先が歯面に届いていなければプラークを除去することは出来ません。虫歯や歯周病になりやすい噛む面や歯と歯の間は注意してください。 ゴシゴシ磨かずに毛先を歯面に当てて少しずつずらすように磨きましょう。…続きを読む

2022年06月6日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.