川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

院長ブログ

妊娠中に歯周病リスクが上がる理由

▽妊娠中は歯周病予防が重要 ご存知の方も多いかもしれませんが、女性は妊娠をすると歯周病にかかりやすくなります。 川越の歯科でも説明されたことがあるかもしれませんが、妊婦さんはいくつかの理由から、妊娠前より歯肉炎や歯周炎といった歯周病に罹患しやすくなるのです。 ですから川越の歯科では、これから妊娠される方や、妊娠初期の方などに対して、歯周病の予防をきちんと行うように歯医者がアドバイスしていることでし…続きを読む

2021年05月1日

顎関節症の症状と治療法について

▽日本人は顎関節症になりやすい!? 現代人は顎が小さくなる傾向が強く、とりわけ日本人は下顎が小さい人が多いです。 すると、噛み合わせなどに不具合が生じたりして、顎関節症を誘発してしまうことも珍しくはありません。 川越の歯科にも、顎の関節がカクカクとなったり、あるいは口を開けたまま閉じることができなくなったりして来院される患者さんもいらっしゃるかと思います。 実際みなさんも、もし顎関節症を発症してし…続きを読む

2021年04月26日

顎関節症は歯科で治せる?

▽それぞれに専門分野がある 川越の歯科には、いろいろな分野を専門としている歯医者がいらっしゃいます。 最も一般的なのが虫歯や歯周病の治療を行っている歯医者で、川越のほとんどの歯科がそれにあたるかと思います。 川越に限らずとも、歯医者というのは基本的に虫歯や歯周病の治療を行います。 それと並行して、自分の専門分野を持っている歯医者が川越にも多い傾向があります。 ▽リップエステやほうれい線の治療 例え…続きを読む

2021年04月23日

歯周病が沈黙の病気と呼ばれる理由

日本人の虫歯は劇的に減り続けてきました。 川越の歯医者にも、虫歯治療で来院される患者様の数が減ってきていることでしょう。 その一方で、川越の歯科では歯周病を患って来院される方が増えてきているのではないでしょうか。 実際、日本人の8割近くが歯周病に罹患しているというデータもあり、川越の歯科に限らず全国の歯医者には歯周病患者が治療を受けていることでしょう。 そこでまず、歯周病とはどういった病気なのかに…続きを読む

2021年04月20日

歯が抜けた時はどうすればいい?

▽事故は不意に起こるもの 道端で転んだり、球技でボールが顔面に当たったりして、歯が抜け落ちてしまうことがあります。 特にお子さんに多い事故で、川越の歯科にも定期的にそうした患者さんがいらっしゃることかと思います。 その時、患者さんは抜け落ちた歯をどうすれば良いのか迷ってしまうことでしょう。 川越の歯医者は、そうした事故で歯が抜けた際に、何をどう対処すべきかをきちんと説明してくれることでしょう。 た…続きを読む

2021年04月16日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.