川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町15-18ニューパレスビル2F
診療 9:00~13:00 / 15:00~18:30
月木土日の午後は14:00~18:00 祝祭日は午後休診
歯に悪い食べ物と飲みもの
食欲の秋、美味しいものをたくさん食べたいですね。
今回は歯にとって良くない食べものと飲み物を紹介します。
1. 砂糖を多く含む食品
- 例
お菓子、ケーキ、ジュース、炭酸飲料。
- 影響
砂糖が口内の細菌と反応して酸を生成し、エナメル質を溶かす原因になります。
2. 酸性の強い飲み物
- 例
炭酸飲料、スポーツドリンク、果汁100%ジュース。
- 影響
酸がエナメル質を直接侵食し、歯が弱くなる「酸蝕症」を引き起こします。
3. 粘着性の高い食品
- 例
キャラメル、ドライフルーツ。
- 影響
歯に付着しやすく、長時間口内に残るため、虫歯のリスクが高まります。
4. 硬すぎる食品
- 例
氷、硬いキャンディ、骨付き肉。
- 影響
歯に過剰な負担をかけ、ヒビや割れの原因になることがあります。
Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.