喫煙しているけれど、歯を磨いていても出血しないし口腔内は健康!と思ったことはありませんか?
実はタバコのニコチンには血管収縮の作用があるため、実際は歯肉が炎症していても歯肉からの出血を抑えられてしまいます。
出血がないことから、歯肉炎・歯周病の自覚が無いまま進行し、気付かないうちに症状が進行してしまう恐れがあります。
喫煙しているけれど、歯を磨いていても出血しないし口腔内は健康!と思ったことはありませんか?
実はタバコのニコチンには血管収縮の作用があるため、実際は歯肉が炎症していても歯肉からの出血を抑えられてしまいます。
出血がないことから、歯肉炎・歯周病の自覚が無いまま進行し、気付かないうちに症状が進行してしまう恐れがあります。
Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.