川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

治りにくい根の分岐部病変

歯肉の際、歯の真横にぷっくり歯肉が腫れることがあります。 歯を支える骨が痩せて、歯周病としての症状なのですが、その中でも、奥歯の場合治癒が困難な場合があります。 奥歯は根が2本〜3本に分かれていて、歯の股の部分の骨吸収と、そこに菌が入り込むと、 「根分岐部病変」と呼ばれる難治性、治りにくい症状が出ることがあります。 骨が吸収して菌・汚れが入り込むのに、自身での歯磨き清掃が困難な部位です。 数日おき…続きを読む

2019年01月28日

酸蝕症とは

酸蝕症は毎日少しずつ溶けるので自分ではなかなか気づきにくい疾患です。以下のような症状に該当する方は、酸蝕歯の可能性があります。 冷たいものを食べたり飲んだりするとしみる 歯にツヤがない 歯が薄くなっている 黄色い象牙質が透けて見える かみ合わせの部分が凹んでいる 歯と詰め物の間に隙間がある 酸蝕歯は自然に治ることはありません。 これらの症状に心当たりがある方は、なるべく早めに歯科医師に相談してくだ…続きを読む

2019年01月25日

ヒアルロン酸

当院の張り紙はご覧いただけましたか? クリーニングをされた当院の患者さまだけのサービスが新メニューとして加わりました お口周りのほうれい線、マリオネットライン、などを薄く目立たなくします。 ヒアルロン酸のジェルを使って施術していくのでお肌もプルプルになります。 只今お試しキャンペーンで1080円で受けていただけます! 百聞は一見にしかず! 是非お試しあれ。 お待ちしております。…続きを読む

2019年01月24日

口臭とは?

口臭のほとんどは、剥がれ落ちた粘膜・唾液・食べ物のかすに含まれるタンパク質が、口内の常在菌によって分解・発酵されることによって発生します。 虫歯 虫歯には独特の臭いがあり、虫歯が進行するにしたがって臭いもきつくなります。 また、虫歯の穴に食べかすなどが溜まると、細菌が繁殖して歯垢=プラークに変わり、臭いを発します。虫歯が神経組織を侵すようになると、強い腐敗臭がすることも。 歯周病 歯垢内で増殖した…続きを読む

2019年01月23日

成人の日と歯科検診

2019年は1月14日が成人の日でしたね 街や駅周辺では美容室で着付けてもらったのでしょうか 早朝でしたが綺麗な振袖をお召しになられた 新成人の方々と沢山すれ違いました なんだかこちらまで 華やかで新鮮な気持ちになり イイものだなぁと感じました さて成人の日の式典で 歯科検診を催す地域も過去にはあったと報告されています(九州) また成人式で歯科検診カードを配布したという地域も(北関東) 新成人の皆…続きを読む

2019年01月16日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.