川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

不正咬合

歯並びがでこぼこしていたり、上下の歯がたがいにかみ合っていなかったりする状態の歯並びを「不正咬合」といいます。 不正咬合では、むし歯や歯周病になりやすかったり、食べる、話すなどの日常生活に支障が出たり…続きを読む

2023年01月10日

歯磨き粉

歯がしみる(知覚過敏)方には、硝酸カリウムや乳酸アルミニウムが配合された歯磨き粉がオススメです。 当院ではシステマセンシティブを販売しています。 詳しくは歯科衛生士にお聞きください。…続きを読む

2022年11月24日

インプラント

インプラント治療は、トラブルの多い治療のような風潮がありますが、慎重に行えばブリッジなどの通常の治療よりも機能改善は優れており、残存率が高い治療であることは確かと言えます。担当医と十分に相談して、納得…続きを読む

2022年10月7日

インプラント

インプラント治療のメリットは何ですか インプラント治療は、手術が必要である、顎骨の骨量や骨質(硬い、軟らかい)の影響を受ける、治療期間が長い、自費診療のため治療費が高額となる、などのデメリットがありま…続きを読む

2022年10月5日

インプラント

インプラントとは何ですか インプラントとは、人工の材料や部品を体に入れることの総称です。歯科では、歯を失ったあごの骨(顎骨)に体になじみやすい材料(生体材料)で作られた歯根の一部あるいは全部を埋め込み…続きを読む

2022年10月3日

指しゃぶり

指しゃぶりには不安や緊張を抑制する効果があると言われておりピークは1歳半から2歳ころです。 乳幼児の指しゃぶりは口腔周囲筋の発達にも繋がるためむしろ正常な生理的行為ですがそれが3歳を過ぎても続くと歯列…続きを読む

2022年08月14日

開咬

開咬とは上下の歯の間に異物を挟み込む(指しゃぶり、物しゃぶり、舌癖、咬唇癖等)ことによって 上下の歯の接触が妨げられる状態を指します。  …続きを読む

2022年08月9日

デンタルフロス

ワックスつき ワックスにより歯面との摩擦抵抗が下がり歯間部に通しやすい フロス初心者や苦手な人向き ワックスなし 摩擦抵抗が大きいためプラーク除去率が高い フロスの扱いが比較的慣れている人向き…続きを読む

2022年06月12日

ワンタフトブラシ

ワンタフトブラシは生え途中の親知らずや永久歯、歯並びが悪いところ、矯正装置周囲など通常の歯ブラシでは届きにくい場所をポイントを狙って清掃するのに適しています。 歯ブラシが届かないとこはワンタフトを使用…続きを読む

2022年06月8日

電動歯ブラシ

電動はブラシは平滑面の清掃効果が優れていることが特徴的ですが、毛先が歯面に届いていなければプラークを除去することは出来ません。虫歯や歯周病になりやすい噛む面や歯と歯の間は注意してください。 ゴシゴシ磨…続きを読む

2022年06月6日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.