川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

口腔がん

口腔がんの場合、初期は自覚症状がほとんどありません。 痛みがある、食べ物や飲み物がしみる、違和感がある、首のリンパ節が腫れる、なかなか口内炎が治らない、といった症状が出てきたときは、すでにがんが進行し…続きを読む

2023年08月26日

口腔がん

舌がん・口腔がんとは? 口の中にできるがんを総称して口腔がんといいます。 舌にできる舌がんは代表的な口腔がんで、口腔がんの半数以上を占めています。 この他、歯ぐきにできる歯肉(しにく)がん、 下あごの…続きを読む

2023年08月26日

電動歯ブラシ

メリット 手用歯ブラシの小刻みに振動させるという難しい操作が省かれ短時間でプラークが除去できる ブラシを付け替えることで様々な部位に使用できる デメリット 高価 高齢者などによっては取り扱いが困難 大…続きを読む

2023年06月25日

超音波ブラシ(電動歯ブラシ)

超音波歯ブラシは、振動数が160~200万Hzで、電動歯ブラシや音波歯ブラシでは難しかった歯のプラークの細菌や、不溶性グルカン(歯垢のもととなる大きな汚れ)まで破壊できます。…続きを読む

2023年06月22日

音波歯ブラシ(電動歯ブラシ)

音波歯ブラシは、ブラシの毛先が接していないやや深い部分のプラーク(歯垢)までも200~300Hzの音波の振動によりさらに清掃できます。…続きを読む

2023年06月20日

口腔粘膜上皮の剥離

SLSによる上皮剥離の特徴 指や歯ブラシで粘膜表面を擦過すると薄い膜状に上皮が剥離する 頬粘膜や歯肉、舌縁部で症状がみられやすい 痛みや出血を生じることはない SLSを含まないものに変更すると短期間で…続きを読む

2023年04月28日

口腔粘膜上皮の剥離

時々、口腔粘膜や歯肉の表面から薄い膜のようなものが剥けてくると相談されます。 これらの原因は様々ですが多くは、誤咬や硬い食べ物、不適合の義歯やクラスプなどの機械的刺激、熱傷などの物理的な原因により生じ…続きを読む

2023年04月24日

女性ホルモンと歯周病

女性は若年期から歯周病のリスクが高いと考えられます。 女性特有の歯周病のリスクを理解しかかりつけの歯科医院のもとで口腔衛生管理をしていきましょう。…続きを読む

2023年03月4日

不正咬合

不正咬合の治療の必要性 悪い歯並びやかみ合わせをきちんと治したり、きれいな歯並びにしたりする歯科治療を「矯正歯科治療」といいます。 歯並びが悪いことで食べ物をうまくかめなかったり、正しい発音ができなか…続きを読む

2023年01月14日

不正咬合

歯並びが悪くなる原因は様々です。主な原因には以下のものがあります。 生まれつき(遺伝)や全身的な原因によるもの 家族に歯並びが悪い、あるいはかみ合わせが良くない人がいる 先天的なもの 顎が小さい 顎が…続きを読む

2023年01月12日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.