川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

院長ブログ

進行度に応じて変わる歯周病の症状と治療法

川越の歯科医院では虫歯だけでなく歯周病の治療も行っていますが、具体的な治療法に関してはそれぞれの患者さまの病態や進行度、症状などによっても変わるため、一概に述べることはなかなか難しいといえます。 ただ、基本的に歯周病を主訴として川越の歯科医院にご来院いただいた患者さまには、「歯周基本治療」というものを行いますので、その点はいずれのケースにおいても共通しているといえるでしょう。 例えば、歯茎や顎の骨…続きを読む

2019年12月23日

レントゲン撮影って身体に悪くないの?

歯科治療ではいろいろな場面でレントゲン撮影を行うことになりますし、それは川越の歯科医院でも例外ではないため、患者さまの多くはレントゲンやエックス線による体への悪影響を心配されることかと思います。 確かに、放射線というのは目に見えるものではありませんし、川越の歯科医院でエックス線撮影を行ってもそれが直ちに全身症状へとつながることもないため、実際のところどのくらいの健康被害があるのか知っておきたいこと…続きを読む

2019年12月21日

歯ぎしりが歯に与える悪影響について

歯ぎしりや食いしばりというのは、いろいろな原因で生じる悪習癖ですが、それが過剰となると歯にさまざまな悪影響を及ぼしかねないことから川越の歯科医院の歯医者は、ケースによっては適切な処置を施すようにしています。 例えば、歯ぎしりや食いしばりなどが原因で生じる異常としては、咬合性外傷というものがあり、これは川越の歯科医院でもよく認められる症状なのですが、病態が進行することによって歯周組織の破壊へとつなが…続きを読む

2019年12月17日

歯が摩耗・欠損する異常について

私たちの歯は、エナメル質というとても硬い組織で覆われており、そう簡単には壊れないということを川越の歯科医院の患者さまにお伝えしていますが、摩耗や咬耗などは比較的起こりやすいということを皆さんはご存知でしょうか。 摩耗や咬耗というのは、歯の表面に何らかの強い外力が加わることで生じるダメージのようなものですが、川越の歯科クリニックに通われている患者さまの多くにもこうした変化は認められるため、とりわけ重…続きを読む

2019年12月14日

どうしてフッ素はむし歯予防に効果的なの?

今現在はむし歯がないけれども、できればこの先もずっとむし歯を予防し続けたいという方には、ぜひとも川越の歯科医院でも行っているフッ化物の歯面塗布を受けていただきたいとおもいます。 フッ素なら毎日の歯磨きでも使っているという方がほとんどかと思いますが、川越の歯科医院で歯医者が行うフッ素塗布というのは、薬剤の濃度が高く、むし歯予防効果も非常に高くなっているので自宅でのブラッシングとは大きく異なるといえま…続きを読む

2019年12月10日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.