川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

院長ブログ

歯ぎしりや食いしばりが歯並びを悪くする?

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。患者様からよくお問い合わせいただく「歯ぎしりや食いしばりが歯並びを悪くするの?」という疑問について、今回は詳しく解説します。 歯ぎしり、食いしばりの影響 まず、歯ぎしりや食いしばりは、歯や顎関節、顔の筋肉に過度なストレスを与えます。これが長期間続くと、歯の損耗やクラック、さらには歯の移動やゆがみを引き起こす可能性があります。その結果、美しい歯並びが崩れ…続きを読む

2023年07月11日

セラミックとレジンの違いについて

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。当クリニックでは、お一人お一人の口腔の状態に合わせた最適な治療を提供することを心がけています。今日は、歯科治療に用いる主要な素材である「セラミック」と「レジン」の違いについてお話しします。 まず「セラミック」についてです。セラミックは硬く、耐久性があり、色の変化が少ないため、長期的に使用するには非常に適しています。また、自然な歯と同じような見た目を持つ…続きを読む

2023年07月7日

歯周病で口臭が強くなる理由とは

皆さん、こんにちは。私たちは日々、皆様の口腔の健康を維持するために最善を尽くしています。今日は歯周病が口臭にどのように影響するかについてお話ししたいと思います。 まず最初に、歯周病が何であるかを理解しましょう。歯周病は、歯茎と歯を支える組織が感染する病気です。この病気はプラークと呼ばれるバクテリアの膜が原因で引き起こされます。プラークが取り除かれないと、歯茎が腫れ、出血し、感染が進行すると歯が抜け…続きを読む

2023年07月4日

虫歯にならない人がいるのはなぜ?

こんにちは、川越のまつむら歯科クリニックです。日々の診療で、歯磨きをそれほど頻繁に行わなくても、意外と虫歯にならない人がいることに気付いたことはありませんか? では、その理由は何なのでしょうか。そして、私たち全ての人が虫歯を防ぐために何をすべきなのでしょうか。 まず最初に、虫歯になりやすいかどうかは遺伝的な要素が一部を占めています。遺伝子が、口内環境や唾液の量、唾液の質などを決定し、これが虫歯菌の…続きを読む

2023年07月1日

歯周病と歯茎からの出血:その原因と対策

こんにちは。川越のまつむら歯科クリニックです。今回は、歯周病が進行すると歯茎から出血が見られる理由と、その対策について詳しく説明します。 まず、歯周病とは何かを理解することから始めましょう。歯周病は、主にプラークという細菌の塊が原因で、歯と歯茎の間、または歯の根の周囲に炎症を引き起こす病気です。この病気が進行すると歯茎が腫れ、赤くなり、そして出血することがあります。これが歯周病による歯茎出血の主な…続きを読む

2023年06月28日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.