次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水②
次亜塩素酸水は細菌やウイルスに対して殺菌効果のある除菌水(食品添加物)として知られ一部器具の洗浄や環境整備に用いられています。 手指衛生など生体に用いられる例もありますが過去の研究が乏しいため、慎重な判断が求められます。…続きを読む
2021年06月16日
次亜塩素酸水は細菌やウイルスに対して殺菌効果のある除菌水(食品添加物)として知られ一部器具の洗浄や環境整備に用いられています。 手指衛生など生体に用いられる例もありますが過去の研究が乏しいため、慎重な判断が求められます。…続きを読む
2021年06月16日
新型コロナウイルス感染症対策の薬品としてメディアで目にすることが多いと思いますが、この2つの薬品は名前が似ているので混同しがちですがその成分や使用法は異なります。 次亜塩素酸水は別名(酸性)電解水と呼ばれます。有効な次亜塩素酸水の濃度として ・流水でかけ流す時 有効塩素濃度35ppm以上のもの ・拭き掃除に使うとき 有効塩素濃度80ppm以上のもの が推奨されています。…続きを読む
2021年06月14日
歯磨き剤とは薬機法(旧薬事法)による規制対象で、厚生労働省の承認を得なければ販売できません。 大きく分けると、化粧品と医薬部外品の2種類がり、清掃剤(研磨剤)や発泡剤、香味剤などの基本的成分だけで出来ていると化粧品、それに加えてフッ化物や薬効成分が付加されていると医薬部外品になります。…続きを読む
2021年06月9日
歯磨きは、むし歯や歯周病の予防のために歯の汚れと歯垢を落とすことが目的です。 食渣をもとに歯垢ができるまで半日弱、歯垢が歯石に変わるまで2日ほどなので、それまでに磨き落とすのが大切です。 そのために歯ブラシを上手に使い、歯間ブラシやデンタルフロスを併用して磨き残しを極力少なくするように努めましょう。…続きを読む
2021年06月7日
私たち日本人は、一日平均2回歯を磨いているそうです(平成28年統計より)。 一回3分しか磨かないとしても(おそらく充分に磨ききれないかと思われますが)1年間で36時間半、80歳までだと合計2920時間、つまり4か月分を歯磨きのために使うことになります。 それだけの時間を使うのですから、歯磨きのご利益には十分に与りたいところです。…続きを読む
2021年06月6日
Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.