川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

キシリトール

さて、チョコレートの原料のカカオが虫歯の原因ではなく、チョコレートに含まれる砂糖が原因であることは昨日お話ししました。 虫歯菌は糖分が大好物!! 砂糖を多く使ったお菓子、特に口の中に長く滞在しているお菓子や歯にくっつきやすいお菓子は虫歯になりやすいと言われています。 キャラメルや飴(キャンディ)グミなどは虫歯になりやすく、砂糖を作ったガムも虫歯になりやすくなってしまいます。 ガムを噛むならキシリト…続きを読む

2023年02月10日

チョコレートのはなし

もうすぐバレンタインですね! 今週はチョコレートについてのお話しです。   虫歯になりやすいお菓子といえばみなさんチョコレートを真っ先に思い浮かべると思います。 虫歯になったら嫌だけど、それでも美味しくてやめられないのがチョコレート!! では実際のところ、チョコレートは虫歯になりやすいのでしょうか?? チョコレートの甘い香りには、集中力や記憶力を高める効果があることが最近の研究で明らかに…続きを読む

2023年02月9日

長生きには、舌も大切なので、舌のケアについて 舌は筋肉なので、筋トレも必要です ぐるぐる回したり、わざと舌を出したまま発音したり、適度に鍛えるようにしましょう。 また、口腔内にある以上、清潔にすることも大切です。 舌苔をないよう、舌ブラシなどで優しくケアしてください。  …続きを読む

2023年02月5日

長生き

  日本は世界トップクラスの長寿国です 8020運動の効果もあり、歯が残っている高齢者も増えています。 しかし、歯のない方、少ない方で長寿の方も沢山いらっしゃいます。 最近注目されているのが、舌、なんです 長生きに、舌、が大きく貢献されてると言われています。 口腔内は、歯 だけでなく、舌のケアも忘れずにしましょう。…続きを読む

2023年02月4日

節分

本日は、節分です 節分には、豆をまいて、鬼を追い払うという行事があります。 最近の世の中は国内も国外も、荒れてきているように思えます。 豆撒きで邪気が祓われ、穏やかな世界になって欲しいものです。…続きを読む

2023年02月3日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.