川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

当院の予約の状況について

歯科医院は近距離でマスクを外して頂く必要がある場所で、コロナ感染のリスクが高いとされています。 しかし歯科は、虫歯や、詰め物の脱離など、自然治癒しない症状の対応が必要でもあります。 磨き残し・歯石が多く口腔環境が悪いと、口の中でウィルスの停滞時間や、ウィルス数の増加で、 コロナウィルスの感染リスクが高まるとも考えられています。 そのため、定期的なクリーニングは、このコロナ禍であっても行うメリットの…続きを読む

2021年07月17日

ハムスターの頬袋について

ハムスターはエサを見つけると、頬袋と呼ばれる部分にたくさん蓄えて、巣に持って帰るそうです。 この頬袋は、頬だけじゃなくて肩部分にまで及ぶとか。 そしてこの頬袋にエサを貯め込むために、自分でアゴを外せて、大容量の確保ができているそうです。 人間でアゴが外れると一大事ですが、動物によってはアゴ外しがコントロールできるのですね。 そういえば、クレアモールにそんな名前のパン屋がありますね…。…続きを読む

2021年07月15日

咀嚼と脳の血流量について

噛むことにより、脳の血流量が上がります。 歯は骨に埋まっているのですが、歯と骨の間に「歯根膜」と呼ばれる神経の膜があり、血流があります。 クッションの役割も担っている歯根膜が、噛むことにより約30ミクロン圧迫され、欠陥が圧迫をされ、脳への血流が約3ml生じます。 噛めば噛むほど脳への血流量が増え、脳が刺激されます。 歯の本数が少ない場合は、この血流量の増加があまり見込めず、歯の本数と認知症の関連も…続きを読む

2021年07月13日

歯の色3

  白い歯には実年齢よりも若々しく見せるという効果があると言われています。 さらに、白い歯の人はそうでない歯の人よりも5歳以上若く見えるという 実験結果も出ています。 服装やお肌のお手入れ、髪型、姿勢など色々な場所に気遣っているのに、 年齢よりも上に見られてしまうという方。その原因は、歯の色にあるかもしれません。    …続きを読む

2021年07月6日

歯の色2

歯が黄色い傾向にあるのは、東アジアの国を中心に見られる 「黄色人種」の特徴とも言われているそうです。 理由は「エナメル質が薄いこと」と「象牙質が黄色いこと」にあるそうです。    …続きを読む

2021年07月5日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.