成人の日と歯科検診
2019年は1月14日が成人の日でしたね 街や駅周辺では美容室で着付けてもらったのでしょうか 早朝でしたが綺麗な振袖をお召しになられた 新成人の方々と沢山すれ違いました なんだかこちらまで 華やかで新鮮な気持ちになり イイものだなぁと感じました さて成人の日の式典で 歯科検診を催す地域も過去にはあったと報告されています(九州) また成人式で歯科検診カードを配布したという地域も(北関東) 新成人の皆…続きを読む
2019年01月16日
2019年は1月14日が成人の日でしたね 街や駅周辺では美容室で着付けてもらったのでしょうか 早朝でしたが綺麗な振袖をお召しになられた 新成人の方々と沢山すれ違いました なんだかこちらまで 華やかで新鮮な気持ちになり イイものだなぁと感じました さて成人の日の式典で 歯科検診を催す地域も過去にはあったと報告されています(九州) また成人式で歯科検診カードを配布したという地域も(北関東) 新成人の皆…続きを読む
2019年01月16日
寒い日が続きますね お元気にお過ごしですか? 寒さが続くと、体温をを逃さないように 自然と身体が縮こまった態勢をとろうとします そのとき歯も食いしばりがちです 常に上下の歯をかみ合わせ続けていると 知覚過敏症を誘発し 歯がしみる症状へとつながりますので 身体に力が入ってるな、と気がついたら 両手を広げて背伸びをしたり 簡単なストレッチをしたりなどして 身体を伸ばしてみましょう こわばりが弛んで 食…続きを読む
2019年01月13日
1月10日より、注射針を使わないヒアルロン酸導入セラピーをはじめました! 注射よりも安心・安全・安価といった良いこと尽くしです♪ ほうれい線が薄くなり、顔がキュッと引き締まります(^-^) 現在、まつむら歯科クリニックの患者様で先着50名様限定で5,400円のところ1,080円で出来ます。 詳しくはまつむら歯科クリニックの歯科衛生士にお声掛けくださいね。…続きを読む
2019年01月11日
今年は亥年です! イノシシの歯は犬歯が発達をしていて、とても鋭く、外敵から身を守るための武器となっています。 イノシシの歯は人間より12本多い44本の歯を持っているそうです。…続きを読む
2019年01月9日
先日、とある雑誌で闘争と逃走反応という言葉を見かけました。 闘争と逃走反応とは交感神経が優位な状態の時のことを指します。 交感神経系が働いて心身を活動的な状態に変化させます。 現代の人たちは忙しさとストレス、生活リズムの乱れなどにより交感神経が優位となり、バランスが崩れやすい状況にあります。 交感神経が優位な状態にあると、身体が緊張状態になり不調が起こることもあります。 身体が交感神経が優位な状態…続きを読む
2019年01月6日
Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.