肝炎
子供の急性肝炎が流行し始めているそうです まだ、原因はわかっておらず色々心配です 早く解明されるといいです…続きを読む
2022年05月13日
「歯ガタメ」というほど硬いものを噛んで歯にダメージを与えるのは良くありませんが、欲咀嚼をする食事が大切です。 咀嚼をすることで唾液が分泌され消化が促されます。 免疫を担う唾液が減少することで、ムシバ菌・歯周病菌が増殖します。 咀嚼筋が鍛えられることで、口呼吸の抑制につながります。 昔に比べ柔らかい食べやすい食品が増えてきています。 口元がたるむことで口呼吸になり、異物侵入のフィルター…続きを読む
2022年05月6日
コンビニなどで売られているスムージー。 野菜やビタミンなどを気軽に摂取できて便利ですね。 栄養面では良いとされるスムージーも、口の機能に限って見ると、欠点もあります。 飲み物として飲むことで、歯磨きを怠る可能性があります。 フルーツの果糖(糖分)や柑橘類の酸性が、ムシバリスクに繋がります。 ドロっと粘度があるため、歯周囲に残留しやすいです。 消化にいいですが、常用することで消化機能低…続きを読む
2022年05月4日
20~30年前頃より以前は、歯医者でムシバ治療を受けると「はい治りました、また痛くなったら来院してください」というのが決まり文句という時代でした。 今は違います、歯医者は「痛くなる前に来る」場所です。 20世紀は、ムシバ菌・歯周病菌を口の中から追い出せるか、が考えられていたそうですが、口の中から細菌をなくすことはできませんでした。 21世紀の考え方は、「口の中の細菌と共…続きを読む
2022年05月2日
遅くなりましたが、新学期・新生活を迎えた皆さん、おめでとうございます。 始めは新しい場所や慣れないことが多くストレスもあるかと思います。 しかし、お口の中の健康とストレスには関係があり、心理的なストレスが加わればさまざまな反応を示し障害が起きてしまうこともあります。ストレスを避けることはなかなか難しいことですが、食生活や睡眠など適切な生活習慣を心がけることもお口の健康を守るために大切なことになりま…続きを読む
2022年04月26日
Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.