川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

ゴールデンウィークの診療のお知らせ

今年は天皇の即位の儀で、10連休という大きな休みになってますね。 この大型連休、当院は、休診日自体は設けず、午前中半日の診療を行っております。 すでに診療のご希望の方が多く予約がほぼ埋まっておりますが、急患さんは随時受け付けております。 どうしても予約の方の合間に診療させて頂く都合上、お待たせしてしまうことご了承ください。 普段は他院に通院なさっている方も、応急処置等対応いたします。 暦通り休診と…続きを読む

2019年04月29日

どんな人が虫歯リスクが高いのか 高齢者

成人のリスクに加わり ・歯列の複雑化(歯肉退縮、歯の喪失、挺出、傾斜、部分入れ歯の装着など) ・全身疾患や加齢によるセルフケアの意欲、技術の低下…続きを読む

2019年04月27日

どんな人が虫歯リスクが高いのか 成人

・砂糖やpHの低い飲み物の頻回な摂取(ダラダラ食べ、就寝前の飲食など) ・不十分なセルフケア(意欲や技術が低いなど) ・歯肉退縮により露出した根面 ・不適合な補テツ物 ・家族に虫歯経験者が多い ・矯正装置の装着 ・う蝕病原性の高い細菌に感染している…続きを読む

2019年04月25日

どんな人が虫歯のリスクが高いのか? 乳児~学童期

・乳歯や生えたての永久歯 ・砂糖やpHの低い飲み物の頻回な摂取(ダラダラ食べ、就寝前の飲食など) ・保護者の協力不足を含めた不十分なセルフケア(意欲や技術が低いなど) ・家族に虫歯経験が多い ・矯正装置の装着 ・虫歯病原性の高い細菌が口腔内に感染…続きを読む

2019年04月23日

アイルランドの歯科事情

寝る前の歯磨きは必須です!と私たちも日頃指導させていただいております。 が、ある調査によるとアイルランド成人の約半数が寝る前に歯磨きをさぼっているそうです。1/3は朝はマウスウォッシュで歯磨きを省略、15%は指で歯磨き、8%は歯磨きしたかどうかパートナーに嘘をついたことがあるとのこと。 24%だけがこの2週間1日2回毎朝、毎晩歯を磨いたそうです。 そんなアイルランドでもメインテナンス率は日本よりず…続きを読む

2019年04月22日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.