川越の歯科(歯医者)まつむら歯科クリニック 一般的な治療からインプラント、審美治療などの専門的な治療まで行っております。

スタッフブログ

歯周病の恐ろしさについて

「歯周病」というと、歯肉に起きている状況だけを表していますが、実際に起きていることは、口の中に菌がウヨウヨ繁殖している状況で、そして炎症による易出血性(出血しやすい)から、菌が血中に入り込むリスクが高い状況です。 歯周病菌が血中に入ることで、心筋梗塞・脳梗塞や、大腸がんとの関連もわかってきています。 歯周病は、口の中の問題だけでなく、全身の問題ともなります。 口の中の菌を減らすためには、もちろん毎…続きを読む

2019年12月3日

飲み込むこと(嚥下)の影響

  ラットレベルの研究で、飲み込むときに喉を刺激することで「サイロキシン・カルシトニン」などというホルモンが分泌され、サイロキシンは全身細胞に働いて基礎代謝を上げる役割、カルシトニンは骨に働いて骨を強くする作用があります。 サイロキシンの低下は甲状腺機能の低下につながります。 高齢者で嚥下機能が落ちると、喉の機能も弱まり、結果として全身の機能低下につながります。 よく噛んでよく食べて、お…続きを読む

2019年12月2日

知覚過敏 セルフチェック②

いかがでしたか? ひとつでも当てはまったら 我慢せずにご連絡くださいね 診察させていただき その方その方に合った治療方法をご提案いたします…続きを読む

2019年11月30日

歯がしみる セルフチェック①

寒くなると外気で歯がしみる!と感じる方 虫歯の心配をされる方も多いと思いますが 知覚過敏の可能性もあります 次の中で当てはまるものがありましたら 知覚過敏症の可能性もあります 確認してみましょう 1.冷たい物・熱い物で歯がしみる 2.ブラッシング時ブラシの毛先が当たるとしみる 3.甘いもの酸っぱいもので歯がしみる 4.歯肉が下がって歯の根元が露出してきた 5.しみたら、10秒以内で治まる 6.歯ぎ…続きを読む

2019年11月28日

気温の低下

本日は日中の気温が上がらず 一日を通して寒い日となりました いよいよ冬が近づいてきましたね   外気が低いと 外の空気を吸って歯がしみた!!なんてことも 食事中やブラッシング中にもしみる症状を感じて困っていらしたら 我慢せずご連絡くださいね…続きを読む

2019年11月26日


Copyright © まつむら歯科クリニック All rights reserved.